被爆から76年

ご無沙汰しております。

今日は8月6日です。
今から76年前の今日、人類史上初の原子爆弾が広島に投下され、それにより多くの犠牲者が出ました。

日本、アメリカのどちらが悪いのかというのは別として、多くの命が犠牲になったのは非常に痛ましいことです。

会を代表して、広島平和記念公園に行き、慰霊碑で手を合わせてまいりました。

少し原爆に関してお話をさせていただきます。
当時、アメリカ軍は上記写真の正面に見える橋を目掛けて原子爆弾を投下しました。しかし、風の影響もあってか、その橋から少しばかり東にある島内科医院の上空で炸裂しました。
ほとんどの建物は倒壊し、あたり一面焼け野原だったそうです。

75年は草木は生えないと言われていましたが、地元の方々のおかげで早々と復興し、76年が経った今、中四国で一番の都市になりました。

毎年8月6日、広島県内外の学校から届いた平和のメッセージが資料館の下で展示されています。

イリコ会

イリコ会 公式サイトへようこそ!

0コメント

  • 1000 / 1000